- ホーム
- >
- ことだまBOX
サンキューの日に
2018/02/20
サンキューのひ
3月9日 なんだか、ワクワクするこのおめでたい日にありがとうボードの
ワークショップを別府市の西部地区公民館で開きます。
昨年、イベントで子ご縁をいただいた、でこ巻きずしのくみさんから、ありがたい
お誘いを受けました。体験した、ありがとうボードの制作がよかったから
もう一回いろんな人に体験してもらってはどうかなと。
なんだか日頃、忘れてしまっている家族への感謝の気持ちを思い出したと
言ってくれました。
実は、私のポストカードの中にありが10匹でありがとうと、いうちょっと
おふざけ気分なものがあります。
毎日の生活から生まれて来る小さなおもしろ言葉を皆さんにお届けできたらい嬉しいな。
感謝という大切な大切なものを楽しんでみじか身近に置いて欲しい
ありがとうのカードはそんな願いから生まれた一枚です。
二年前の母の日に三人の子供達がありが10匹ありがとうを使ってボードを
作ってくれました。毎日お弁当ありがとう、野球の応援にきてくれてありがとう
朝、起こしてくれてありがとう、いつも笑顔でありがとう
子ども達の気持ちが本当に嬉しくて、涙しました。
ありがとうは、魔法の言葉だと思うので、言ってもらうだけでも嬉しくて、
形にしてもらって更に感激。娘の考えたありがとうボードが皆さんの生活の中に
あったらいいなと思いました。
写真は、毎月一回の光の園児童館のちちんぷいぷいお母さんの会の皆さんの作品
皆さん、子育て中で忙しい中参加して頂き、また、大切な家族に向けて作品作りを
たのしんで頂き本当に嬉しくて、楽しい時間になりました。
3月9日サンキュー、ありがとう
誰か大切な人への贈り物を一緒に作りましょう